取材いただき、掲載いただきました 2021年12月

取材いただき、掲載いただきました 2021年12月 よろこぼう屋

今月、よろこぼう屋マンションで行った出張握り寿司の様子を山陰中央新報社様、山陰中央テレビ(TSK)様に取材いただき 、掲載、放送していただきました。

お寿司を食べる催しを行いました 2021年12月

お寿司を食べる催しを行いました よろこぼう屋

よろこぼう屋マンションにて、施設開設後初めて、お寿司を食べる催しを行いました。

コロナ禍で家族との面会もできない状況ではありますが、終息気味のタイミングで出張出前寿司をお願いして、家族様と入居者様でお食事会を開催しました!

お寿司を食べる催しを行いました よろこぼう屋

入居者の半数が90歳以上の施設ですので、少しでも笑顔になれる一日を提供したいというスタッフの思いで、感染対策を行いながら開催できました。

十年ぶりにお寿司を食べた方もいらっしゃり、素敵な笑顔が見れた一日になりました。

喜びを創造する「よろこぼう屋」であり続けるために、これからも精進したいと思います。

「腰痛予防の介護支援技術研修」をテーマに研修をしていただきました 2021年11月

腰痛予防の介護支援技術研修 よろこぼう屋

有限会社高村様の研修課の講師の方をお招きして「腰痛予防の介護支援技術研修」をテーマに研修をしていただきました。

相手を不安にさせない接し方、手のかけ方、寄り添い方を教えていただき、体感することでより実感できました。

腰痛予防の介護支援技術研修 よろこぼう屋

身体の実技では、寝返り、起き上がり、立ち上がりについて実習し、短い時間でなかなか習得するまでには至りませんでしたが、改めて介護技術の原点を思い出すきっかけになりました。

一度の学びでは習得までは難しいですが、継続的に行うことで介護の負担軽減と介護の質の向上を目指したいと思います。

今回の研修にお力添えをいただいた有限会社高村様ありがとうございました。

定期研修会を社内で行いました  2021年9月

定期研修会を社内で行いました 2021月9月

吉本興業にも所属し、お笑いタレントとしても活躍した異色の経験を持つ、介護人材育成コンサルタントの中村学先生を講師にお招きして「虐待・コンプライアンス」をテーマに社内研修を行いました。

「逸脱の常態化」について、正しいことを正しく行うことの大切さを改めて教えていただきました。また、言葉使いが介護の質の低下につながることを体験しながら、学ぶことができました。介護技術以上に言葉使いは大切ですね。

介護の質の向上させ、安心、安全を提供することで、地域から信用、信頼していただける法人を目指します。

今回の研修会にお力添えいただいた中村学先生ありがとうございました!

消防訓練をデイサービス、マンションで行いました  2021年9月

消防訓練をデイサービス、マンションで行いました 2021月9月
消防訓練をデイサービス、マンションで行いました 2021月9月

定期的に行う消防訓練をデイサービス、マンションで行いました。

調理場から出火したとの想定で訓練を行い、利用者様をスタッフがしっかり避難誘導し、短い時間で迅速に行動ができました。大きな声で誘導を行い、避難中の怪我もなく、避難訓練を終えることができました。

これから冬場にかけて乾燥する時期が続きますので、十分に火事には気を付けたいと思います。

中学生が職場体験に来てくれました  2021年9月

職場体験にくてくれました 2021月9月

9月14日から9月16日の3日間に、江津中学校さんから女子生徒2名がよろこぼうやデイサービスに職場体験に来てくれました!

将来、介護の仕事を目指したいという志を持つ彼女らは、積極的に利用者様と話をしたり、楽しそうに笑顔で交流をしていました。体験時の取り組む姿勢も大変よく、時間前には行動するなど、私たちが見習うことも多くあり、とても優秀な彼女たちでした。学びも多くあったようで、将来の夢のきっかけになりましたね。

よろこぼう屋は、これからも子どもたちの夢と未来を応援する会社でありたいと思います。

取材いただき、掲載いただきました  2021年8月

取材いただき、掲載いただきました 2021月8月

8月6日に行った江津高校男女ハンドボール部のみなさんに全国大会での活躍を祈願した千羽鶴を寄贈した様子が、山陰中央新報社様、石見ケーブルビジョン様に取材いただき、掲載、放送していただきました。

江津高校ハンドボール部の生徒さんに千羽鶴を、寄贈させていただきました 2021年8月

江津高校ハンドボール部の生徒さんに、デイサービスの75~100歳の利用者様が一生懸命に折った千羽鶴を、全国大会での活躍を祈って寄贈させていただきました。 よろこぼう屋

8月15日から開幕するインターハイ高校総体に男子女子アベック出場する江津高校ハンドボール部の生徒さんに、デイサービスの75~100歳の利用者様が一生懸命に折った千羽鶴を、全国大会での活躍を祈って寄贈させていただきました。

地域の子どもたちを応援したいということで、レクレーションの一環として鶴を折り、千羽鶴を完成させました。

ハンドボールの盛んな江津市で、全国大会へ出場する子どもたちにエールを送らせていただき、おかげで子どもたちと触れ合うことができ、利用者様もとても笑顔になれました。

全国大会での江津高校男子女子ハンドボール部のみなさんの活躍を応援しています!

「接遇マナー」を教えていただきました 2021年7月

接遇マナー」をテーマに話し方・接遇・電話対応の講義、演習を交えて教えていただきました。 よろこぼう屋

あいおいニッセイ同和損保様を講師にお招きして「接遇マナー」をテーマに話し方・接遇・電話対応の講義、演習を交えて教えていただきました。

お客様への接遇ロープレも行い、恥ずかしさがありながらでも、各スタッフがしっかり行え、正しい会話の仕方や言葉使いを学びました。

普段、何気なく発している言葉ですが、意識することで伝わり方や受け取る側の印象が大きく違うことがわかり、改めて「接遇マナー」の大切さを感じています。

接遇マナーの徹底を行い、スタッフの質の均一化を目指していきたいと思います。

今回の勉強会にお力添えいただいたあいおいニッセイ同和損保様ありがとうございました!

嚥下・口腔ケアの勉強会を行いました 2021年5月

嚥下・口腔ケアの勉強会を行いました よろこぼう屋

今回は、地域の介護施設で多くのアドバイスやサポートをされているリハビリテーションカレッジ島根の言語聴覚士の栗林一樹先生をお招きして、嚥下・口腔ケアについての勉強会を行いました。

嚥下障害から発生するリスクやしっかりとした知識を持つことで、低栄養や誤嚥性肺炎などを予防できることを教えていただき、質疑応答では、それぞれの部署の利用者様のケースを相談し、支援方法のアドバイスもいただきました。

「とてもいい内容でした」「勉強になりました」など、参加した職員もしっかりと学習できた勉強会になりました。

日々の業務に活かし、関わる高齢者の方々のより良い生活をサポートしていきたいと思います。

講師を務めていただいた栗林先生ありがとうございました!

取材いただき、各社放送していただきました 2021年5月19日

5月17日に聖火ランナー体験の様子をNHK様、山陰中央テレビ(TSK)様、山陰放送(BSS)様、日本海テレビ(TSK)様に取材いただき、各社放送していただきました。 よろこぼう屋

5月17日に聖火ランナー体験の様子をNHK様、山陰中央テレビ(TSK)様、山陰放送(BSS)様、日本海テレビ(TSK)様に取材いただき、各社放送していただきました。

取材いただき、掲載いただきました 2021年5月18日

聖火ランナー体験の様子を山陰中央新報社様、中国新聞様に取材いただき、掲載いただきました よろこぼう屋

5月17日に行った聖火ランナー体験の様子を山陰中央新報社様、中国新聞様に取材いただき、掲載いただきました。

聖火ランナーの体験をしていただきました 2021年5月17日

聖火ランナーの体験をしていただきました よろこぼう屋

代表の齋藤憲嗣が、東京オリンピック聖火リレーの走者として、5 月15 日(土)の島根県浜田市の区間を走行しました。

よろこぼう屋マンションの入居者の方々に、実際に使用した聖火リレーのトーチを持ってもらい、聖火ランナーの体験をしていただきました。

聖火ランナーの体験をしていただきました よろこぼう屋

コロナ禍で様々な制限がある中、不自由さやストレスを感じながらの生活で気が滅入る日々ですが、トーチを持って、少しでもオリンピックを感じて笑顔になってもらいたいと企画しました。

みなさん、トーチを持って、とても素敵な笑顔で楽しんでいただけました。

今回の体験が、コロナ禍の不安やストレスを和らげる希望の光になればと思います。

消防訓練を実施しました 2021年3月

消防訓練を実施しました 2021年3月 よろこぼう屋 社内研修

定期的に行う消防訓練を江津消防署の指導の下、 デイサービスマンションで行いました。

地震が発生し、調理場から出火したとの想定で訓練を行い、利用者様をスタッフがしっかり避難誘導できました。

消防訓練を実施しました 2021年3月 よろこぼう屋 社内研修

非常装置の動作確認や警備会社との連携なども確認、消火器を使った訓練では水の入った消火器を使って訓練でき、万が一の時の備えも大丈夫です!

避難訓練のコツは、「落ち着いて大きな声を出す!」と教えていただきました。

日頃の業務にもつながる姿勢なので、活かしていきたいと思います。

リスクマネジメント勉強会を行いました。 2021年3月

リスクマネジメント勉強会を行いました。 よろこぼう屋 社内研修

あいおいニッセイ同和損保様を講師にお招きして「危険予知(KYT)の効果的な活用」をテーマに講義、演習を交えて教えていただきました。

危険予知演習では、グループに分かれ、危険を予知する新たな視点と解決する対応策を話し合い、安全目標を決めて、各グループで発表しました。

職場で取り組む事故防止の危険予知の見つけ方、危険を見つけて安全な職場を作るポイントが学べ、今まで以上に利用者様が安心して過ごせる環境作りを目指すことができます。

今回の勉強会にお力添えいただいたあいおいニッセイ同和損保様ありがとうございました!

定期的な研修会を社内で行いました。 2021年1月

ポジショニングの基礎 よろこぼう屋 社内研修

今回は、社内スタッフの理学療法士の坂根氏に講師を務めてもらい、ポジショニングの基礎を学び、実技をメインに行いました。

参加したスタッフは、日ごろ接する利用者さんをイメージしながら実技を行い、あの方はどうだろ?などとイメージしながら、行っていたのが印象的でした。

毎回、学びの場に強制的に参加している訳でもなく、スタッフ自身のスキルアップを目的に参加しているスタッフがほとんどでした。

継続的な社内研修を行い、介護の質を向上させ、地域に必要とされる会社をみんなで目指していきたいと思います。

PAGE TOP